アフィリエイト広告を利用しています。

珈琲きゃろっとのくるべさ定期便に関して

珈琲きゃろっと,くるべさ定期便

 

珈琲きゃろっとで定期的にコーヒーを頼みたいという方におすすめなのが「くるべさ定期便

 

毎月2〜5袋のコーヒーを自動的に届けてくれるというサービスです。

 

  • 毎月注文する手間が省ける
  • コーヒーの銘柄を「お任せ」にすれば偶然の出会いも!?
  • 代引き手数料が無料
  • 豆(粉)の量が10%増量でお得に

 

とメリットが沢山あるようです。

 

ただ、定期コースというと抵抗がある方も多いのではないでしょうか?

 

 

そこで、くるべさ定期便に踏み切れないあなたに、注意点なども含めて情報を提供していければと思います。


 

 

 

くるべさ定期便を頼む前に

 

あなたは今までに珈琲きゃろっとさんを利用した事はあるでしょうか?

 

もし利用した事が無いのであれば、定期コースを利用する前に「初回限定お試しセット」をおすすめします。

 

珈琲きゃろっと,くるべさ定期便

 

初回限定おすすめセットは人気のコーヒーが2袋で1,980円。

 

注文時に「くるべさ定期便」を仮予約すると、更に無料で1袋コーヒーが貰えます。

 

しかも仮予約なので、万が一珈琲きゃろっとさんのコーヒーの味が口に合わなかった場合は、キャンセル料など一切かからずに「くるべさ定期便」を解約できます。

 

初回限定お試しセットを利用しないで、最初からくるべさ定期便を申し込むと、最低3回以上の利用が義務づけられています。

 

口に合うかどうかを試す意味でも、最初は「初回限定お試しセット」を注文しましょう。

 

 

 

くるべさ定期便で頼めるもの

 

内倉にお任せ

 

こちらは珈琲きゃろっとのオーナー内倉さんが月によっておすすめのコーヒーを配送してくださるコースです。

 

毎月違ったコーヒーを飲みたいという方におすすめできるコースになります。

 

 

深煎り抜きで任せる

 

コーヒーは深く煎ると苦みが強くなるという傾向があります。

 

「深煎り抜きで任せる」というコースは、苦いコーヒーは苦手だけど、色々試したいという方におすすめです。

 

 

浅煎り抜きで任せる

 

コーヒーは浅く煎ると酸味が強くなると言う傾向があります。

 

「浅煎り抜きで任せる」というコースは、苦いコーヒーは苦手だけど、色々試したいという方におすすめです。

 

 

銘柄指定

 

珈琲きゃろっとで売られている中で、お好みの銘柄が既に決まっている方は、銘柄を指定して注文する事もできます。

 

ブレンドを頼む事もできますし、ストレートで頼む事を出来ます。

 

ブレンドは、いくつかの銘柄を混ぜた豆、ストレートは1種類のみの豆です。

 

 

その他

 

その他にもカフェストという瓶詰のコーヒー液や、カフェインレスコーヒーなども選べます。

 

※カフェストは+500円かかります。

 

 

くるべさ定期便のデメリットや注意点

 

くるべさ定期便には便利な点もありますが、デメリットもありますので注意しましょう。

 

大まかに考えられるデメリットは以下の通りです。

 

  • 一度定期便を申し込むと最低3回の利用が必要。
  • 一度の注文で最低2袋頼む必要がある。

 

くるべさ定期便を申し込むには、最低3回の利用が条件になっています。

 

また一度の注文で最低2袋頼む必要があるので、くるべさ定期便を契約すると同時に最低でも3,680円×3回=11,040円の買い物をしている事になります。

 

 

珈琲きゃろっとのコーヒーは味は間違いなく美味しいですが、自分が今後もコーヒーを飲み続けるのか、しっかりと考えてから注文しましょう。


 

 

くるべさ定期便のメリット

 

くるべさ定期便のデメリットを解説していきましたので、メリットも解説していきたいと思います。

 

くるべさ定期便のメリットとしては

 

  • 毎月注文する手間が省ける
  • コーヒーの銘柄を「お任せ」にすれば偶然の出会いも!?
  • 代引き手数料が無料
  • 豆(粉)の量が10%増量でお得に

 

といったメリットがあります。

 

ちなみに定期コースというのは、色々と心配な事もありますよね。

 

「あんまり飲まなくて余ってしまったらどうしよう」
「長期の出張や旅行で家にいない日がある」

 

こういった事があると、コーヒーがひたすら溜まっていってしまいますもんね。

 

ですが、珈琲きゃろっとの定期便は「今月は一度休み」「隔月で届けて欲しい」「出荷日の変更」などが行えますので、豆がどんどんたまっていってしまうというような事はありません。

 

 

コーヒーに強いこだわりを持っている珈琲きゃろっとさんは、コーヒーが生鮮食品であるという事を前提に柔軟に対応してくれているんですね。


 

 

くるべさ定期便の各種変更方法

 

くるべさ定期便は、「今月は一度休み」「隔月で届けて欲しい」「出荷日の変更」といった事に対応していますので、そういった各種の変更方法についても見ていきたいと思います。

 

まずは、珈琲きゃろっとの公式サイトへアクセスします。

 

その後、マイページをクリックし、マイページにログインします。

 

珈琲きゃろっと,くるべさ定期便

 

つぎに、設定を変更したい商品の「変更・確認」をクリックします。

 

珈琲きゃろっと,くるべさ定期便

 

すると以下の画面になりますので、この中から該当の操作を選択します。

 

珈琲きゃろっと,くるべさ定期便

 

 

くるべさ定期便の解約方法

 

ここからはくるべさ定期便を解約したくなった時の解約方法についても解説していきます。

 

まずは珈琲きゃろっとの公式サイトにアクセスします。

 

その後、左側のメニューバーから「くるべさ」良くある質問をクリックします。

 

珈琲きゃろっと,くるべさ定期便

 

その後「定期便の解約をしたい」をクリックします。

 

珈琲きゃろっと,くるべさ定期便

 

この画面で、「定期便ご解約のご連絡フォーム」をクリックし、必要事項を記入し、くるべさ定期便を解約します。

 

 

最後に

 

いかがでしたでしょうか?

 

珈琲きゃろっとのくるべさ定期便にかんする情報をまとめてみました。

 

当サイトでは、他にも珈琲きゃろっとに関する記事を扱っていますのでぜひご覧下さい。

 

関連記事
>>>珈琲きゃろっとの口コミ|夫婦で飲んでレビュー

 

>>>【珈琲きゃろっと】のコーヒー豆は実店舗で買える?どこにあるの?

 

>>>土居珈琲と珈琲きゃろっとを徹底比較|最初に買うならおすすめは?